');

漢字引き

15画

【潜】 〔画 数〕15画 − 常用漢字 〔区 点〕3288〔JIS〕4078〔シフトJIS〕90F6

項目 【潜】 〔画 数〕15画 − 常用漢字 〔区 点〕3288〔JIS〕4078〔シフトJIS〕90F6
意味 〔異体字〕潛・濳〔音 訓〕セン・くぐる・ひそむ・ひそめる・もぐる〔名乗り〕すみ・ひそみ・ひそむ〔熟語一覧〕→犬潜り(いぬくぐり)→蝦夷仙入・蝦夷潜入(えぞせんにゅう)→片山潜(かたやません)→茅潜(かやくぐり)→潜らせる(くぐらせる)→潜り(くぐり)→潜り戸(くぐりど)→潜り抜ける(くぐりぬける)→潜る(くぐる)→栗山潜鋒(くりやませんぽう)→原子力潜水艦(げんしりょくせんすいかん)→原潜(げんせん)→塵潜(ごみかつぎ)→先潜り(さきくぐり)→地潜(じむぐり)→沈徳潜(しんとくせん)→素潜り(すもぐり)→赤道潜流(せきどうせんりゅう)→潜函(せんかん)→潜函工法(せんかんこうほう)→潜函病(せんかんびょう)→潜血(せんけつ)→潜行(せんこう)→潜航(せんこう)→潜航艇(せんこうてい)→潜在(せんざい)→潜在意識(せんざいいしき)→潜在株(せんざいかぶ)→潜在失業(せんざいしつぎょう)→潜在主権(せんざいしゅけん)→潜在需要(せんざいじゅよう)→潜在成長力(せんざいせいちょうりょく)→潜出血(せんしゅっけつ)→潜心(せんしん)→潜水(せんすい)→潜水泳法(せんすいえいほう)→潜水艦(せんすいかん)→潜水士(せんすいし)→潜水艇(せんすいてい)→潜水病(せんすいびょう)→潜水夫(せんすいふ)→潜水服(せんすいふく)→潜性(せんせい)→潜勢(せんせい)→潜勢力(せんせいりょく)→潜像(せんぞう)→潜脱(せんだつ)→潜堤(せんてい)→潜入(せんにゅう)→潜熱(せんねつ)→潜伏(せんぷく)→潜伏期(せんぷくき)→潜夫論(せんぷろん)→潜望鏡(せんぼうきょう)→潜没・潜歿(せんぼつ)→潜流(せんりゅう)→対潜(たいせん)→沈潜(ちんせん)→沈徳潜(ちんとくせん)→陶潜(とうせん)→特殊潜航艇(とくしゅせんこうてい)→花潜(はなむぐり)→久松潜一(ひさまつせんいち)→潜まる(ひそまる)→潜む(ひそむ)→潜める(ひそめる)→防潜網(ぼうせんもう)→潜り(もぐり)→潜り込む(もぐりこむ)→潜る(もぐる)