');
項目 | 【確】 〔画 数〕15画 − 常用漢字 〔区 点〕1946〔JIS〕334E〔シフトJIS〕8A6D |
意味 | 〔音 訓〕カク・たしか・たしかめる・しかと〔名乗り〕あきら・かた・かたし・たしか〔熟語一覧〕→開封確認(かいふうかくにん)→確(かく)→確言(かくげん)→確執(かくしつ)→確実(かくじつ)→確実性(かくじつせい)→確守(かくしゅ)→確執(かくしゅう)→確証(かくしょう)→確証破壊戦略(かくしょうはかいせんりゃく)→確信(かくしん)→確信犯(かくしんはん)→確説(かくせつ)→確然(かくぜん)→確定(かくてい)→確定期限(かくていきげん)→確定期売買(かくていきばいばい)→確定債権(かくていさいけん)→確定裁判(かくていさいばん)→確定条件(かくていじょうけん)→確定申告(かくていしんこく)→確定年金(かくていねんきん)→確定判決(かくていはんけつ)→確定日付(かくていひづけ)→確定利付証券(かくていりつきしょうけん)→確度(かくど)→確答(かくとう)→確認(かくにん)→確認行為(かくにんこうい)→確認信用状(かくにんしんようじょう)→確認訴訟(かくにんそしょう)→確認団体(かくにんだんたい)→確認判決(かくにんはんけつ)→確聞(かくぶん)→確保(かくほ)→確報(かくほう)→確約(かくやく)→確立(かくりつ)→確率(かくりつ)→確率過程(かくりつかてい)→確率分布(かくりつぶんぷ)→確率変数(かくりつへんすう)→確率予報(かくりつよほう)→確率論(かくりつろん)→確論(かくろん)→確固・確乎(かっこ)→確乎不抜(かっこふばつ)→気道確保(きどうかくほ)→経験的確率(けいけんてきかくりつ)→建築確認(けんちくかくにん)→降水確率予報(こうすいかくりつよほう)→小確り(こじっかり)→確と(しかと)→確と・聢と(しっかと)→確り・聢り(しっかり)→条件付き確率(じょうけんつきかくりつ)→推移確率(すいいかくりつ)→正確(せいかく)→精確(せいかく)→先験的確率(せんけんてきかくりつ)→確か・慥か(たしか)→確かめる(たしかめる)→確からしさ(たしからしさ)→的確・適確(てきかく)→当確(とうかく)→不確実(ふかくじつ)→不確定期限(ふかくていきげん)→不確定性原理(ふかくていせいげんり)→不確定性の音楽(ふかくていせいのおんがく)→不正確(ふせいかく)→不確か(ふたしか)→翻訳不確定性テーゼ(ほんやくふかくていせいテーゼ)→未確認(みかくにん)→未確認飛行物体(みかくにんひこうぶったい)→明確(めいかく) |