| ふりがな | 
項目 | 
項目別 大分類 | 
項目別 小分類 | 
| かあつかいがたいっせいかいほうべん | 加圧開型一斉開放弁 | 消火設備 | スプリンクラー設備 | 
| かあつしき | 加圧式 | 消火設備 | ハロゲン化物消火設備 | 
| かあつしき | 加圧式 | 消火設備 | 粉末消火設備 | 
| かあつしきのしょうかき | 加圧式の消火器 | 消火設備 | 消火器 | 
| かあつそうえきそうち | 加圧送液装置 | 消火設備 | 泡消火設備 | 
| かあつそうすいそうち | 加圧送水装置 | 消火設備 | 屋内消火栓設備 | 
| かあつようがす | 加圧用ガス | 消火設備 | ハロゲン化物消火設備 | 
| かあつようがす | 加圧用ガス | 消火設備 | 粉末消火設備 | 
| かあつようがすようき | 加圧用ガス容器 | 消火設備 | 消火器 | 
| かいこうぶ | 開口部 | 消火設備 | 不活性ガス消火設備 | 
| かいこうぶ | 開口部 | 関係法規 | 消防法令 | 
| がいこくけんさきかんのけんさでーたのかつよう | 外国検査機関の検査データの活用 | 関係法規 | 消防の用に供する機械器具等の検定制度と自己認証制度 | 
| かいだんつうろゆうどうとう | 階段通路誘導灯 | 避難設備 | 誘導灯・誘導標識 | 
| かいちく | 改築 | 関係法規 | 消防法令 | 
| かいへいき/おおばこまわし | 開閉器/大箱廻し | 消火設備 | 屋外消火設備 | 
| かいべつさどうひょうじ | 階別作動表示 | 警報設備 | 非常警報設備 | 
| かいべつしんごう | 階別信号 | 警報設備 | 非常警報設備 | 
| かいほうがたさんすいへっど | 開放型散水ヘッド | 消火活動上必要な施設 | 連結散水設備 | 
| かいほうがたすぶりんくらーへっど | 開放型スプリンクラーヘッド | 消火設備 | スプリンクラー設備 | 
| かいほうがたれんけつさんすいせつび | 開放型連結散水設備 | 消火活動上必要な施設 | 連結散水設備 | 
| かいほうしきすぷりんくらーせつび | 開放式スプリンクラー設備 | 消火設備 | スプリンクラー設備 | 
| かいれしどう | 直入れ始動 | 消火設備 | 屋内消火栓設備 | 
| かいろすう | 回路数 | 消火活動上必要な施設 | 非常コンセント設備 | 
| かがくあわ | 化学泡 | 消火設備 | 泡消火設備 | 
| かがくあわしょうかやくざい | 化学泡消火薬剤 | 消火設備 | 消火器 | 
| かくにん | 確認 | 関係法規 | 消防法令 | 
| かさいおんしんごう | 火災音信号 | 警報設備 | 非常警報設備 | 
| かさいかくにんしんごう | 火災確認信号 | 警報設備 | 非常警報設備 | 
| かさいじにあんぜんにひなんすることをしえんするせいのう | 火災時に安全に避難することを支援する性能 | 関係法規 | 消防法令 | 
| かさいじょうほうしんごう | 火災情報信号 | 警報設備 | 自動火災報知設備 | 
| かさいとう | 火災灯 | 警報設備 | 非常警報設備 | 
| かさいのかくだいをしょきによくせいするせいのう | 火災の拡大を初期に抑制する性能 | 関係法規 | 消防法令 | 
| かさいほうそう | 火災放送 | 警報設備 | 非常警報設備 | 
| かさいほうちせつびのかんちきおよびはっしんきにかかるぎじゅつじょうのきかく | 火災報知設備の感知器および発信機に係る技術上の規格 | 関係法規 | 消防の用に供する機械器具等の検定制度と自己認証制度 | 
| がすけいほうのうど | ガス警報濃度 | 警報設備 | ガス漏れ火災警報設備 | 
| がすばくはつはんい | ガス爆発範囲 | 警報設備 | ガス漏れ火災警報設備 | 
| がすもれおんせいけいほうそうち | ガス漏れ音声警報装置 | 警報設備 | ガス漏れ火災警報設備 | 
| がすもれかさいけいほうせつび | ガス漏れ火災警報設備 | 警報設備 | ガス漏れ火災警報設備 | 
| がすもれけんちき | ガス漏れ検知器 | 警報設備 | ガス漏れ火災警報設備 | 
| がすもれじゅしんき | ガス漏れ受信機 | 警報設備 | ガス漏れ火災警報設備 | 
| がすもれちゅうけいき | ガス漏れ中継器 | 警報設備 | ガス漏れ火災警報設備 | 
| がすもれひょうじとう | ガス漏れ表示灯 | 警報設備 | ガス漏れ火災警報設備 | 
| かたしきしけん | 型式試験 | 関係法規 | 消防の用に供する機械器具等の検定制度と自己認証制度 | 
| かたしきしょうにん | 型式承認 | 関係法規 | 消防の用に供する機械器具等の検定制度と自己認証制度 | 
| かたしきしょうにんしっこうのこうか | 型式承認失効の効果 | 関係法規 | 消防の用に供する機械器具等の検定制度と自己認証制度 | 
| かたしきしょうにんのこうじ | 型式承認の公示 | 関係法規 | 消防の用に供する機械器具等の検定制度と自己認証制度 | 
| かたしきしょうにんのしっこう | 型式承認の失効 | 関係法規 | 消防の用に供する機械器具等の検定制度と自己認証制度 | 
| かたしきしょうにんのてつづき | 型式承認の手続き | 関係法規 | 消防の用に供する機械器具等の検定制度と自己認証制度 | 
| かたしきへんこう | 型式変更 | 関係法規 | 消防の用に供する機械器具等の検定制度と自己認証制度 | 
| かねんせいえきたいるい | 可燃性液体類 | 関係法規 | 消防用設備等の構造・性能・設置基準 | 
| かねんせいこたい | 可燃性固体 | 関係法規 | 消防用設備等の構造・性能・設置基準 | 
| かねんせいこたいるい | 可燃性固体類 | 関係法規 | 消防用設備等の構造・性能・設置基準 | 
| かはんしょうぼうぽんぷ | 可搬消防ポンプ | 消火設備 | 動力消防ポンプ設備 | 
| かべうめこみがたすぴーかー | 壁埋込型スピーカー | 警報設備 | 非常警報設備 | 
| かべかけがたすぴーかー | 壁掛け型スピーカー | 警報設備 | 非常警報設備 | 
| かべかけがたひじょうようほうそうせつび | 壁掛け型非常用放送設備 | 警報設備 | 非常警報設備 | 
| かようせいごうきん | 可溶性合金 | 消火設備 | スプリンクラー設備 | 
| かんいじどうしょうかそうち | 簡易自動消火装置 | 消火設備 | スプリンクラー設備 | 
| かんいしょうかようぐ | 簡易消火用具 | 消火設備 | 消火器 | 
| かんいたんくちょぞうしょ | 簡易タンク貯蔵所 | 関係法規 | 消防用設備等の構造・性能・設置基準 | 
| かんけいしゃ | 関係者 | 関係法規 | 消防法令 | 
| かんこうき | 緩降機 | 避難設備 | 避難器具 | 
| かんこうきのぎじゅつじょうのきかく | 緩降機の技術上の規格 | 関係法規 | 消防の用に供する機械器具等の検定制度と自己認証制度 | 
| かんしきすぷりんくらーせつぴ | 乾式スプリンクラー設備 | 消火設備 | スプリンクラー設備 | 
| かんしきりゅうすいけんちそうち | 乾式流水検知装置 | 消火設備 | スプリンクラー設備 | 
| かんしきれんけつそうすいかん | 乾式連結送水管 | 消火活動上必要な施設 | 連結送水管 | 
| かんそうすな | 乾燥砂 | 消火設備 | 消火器 | 
| かんちき | 感知器 | 警報設備 | 自動火災報知設備 | 
| かんちきはっぽうほうそう | 感知器発報放送 | 警報設備 | 非常警報設備 | 
| かんちくいき | 感知区域 | 警報設備 | 自動火災報知設備 | 
| かんちこていそうち | 感度固定装置 | 警報設備 | 自動火災報知設備 | 
| かんちへっど | 感知ヘッド | 消火設備 | 水噴霧消火設備 | 
| かんちめんせき | 感知面積 | 警報設備 | 自動火災報知設備 | 
| かんどしゅべつ | 感度種別 | 消火設備 | スプリンクラー設備 | 
| かんどせっていそうち | 感度設定装置 | 警報設備 | 自動火災報知設備 | 
| かんどほしょうかんしほうしき | 感度補償監視方式 | 警報設備 | 自動火災報知設備 | 
| かんないじゅうまんりょう | 管内充満量 | 消火設備 | 泡消火設備 | 
| かんねつぶ | 感熱部 | 消火設備 | スプリンクラー設備 | 
| かんぽうたいせき | 冠泡体積 | 消火設備 | 泡消火設備 | 
| かんりについてけんげんをゆうするもの | 管理について権原を有する者 | 関係法規 | 防火管理 |