');

漢字引き

11画

【掛】 〔画 数〕11画 − 常用漢字 〔区 点〕1961〔JIS〕335D〔シフトJIS〕8A7C

項目 【掛】 〔画 数〕11画 − 常用漢字 〔区 点〕1961〔JIS〕335D〔シフトJIS〕8A7C
意味 〔音 訓〕カイ・ケ・かけ・がけ・かける・かかる・かかり〔熟語一覧〕→足掛かり(あしがかり)→足掛け(あしかけ)→餡掛け(あんかけ)→言い掛かり(いいがかり)→鋳掛け(いかけ)→行き掛かり(いきがかり)→糸掛草(いとかけそう)→稲掛け(いねかけ)→入れ掛け(いれかけ)→色仕掛け(いろじかけ)→打ち掛かる・打ち懸かる(うちかかる)→打掛・裲襠(うちかけ)→打ち掛け(うちかけ)→内掛け(うちがけ)→売り掛け(うりかけ)→売掛勘定(うりかけかんじょう)→売掛金(うりかけきん)→衣紋掛け(えもんかけ)→追い掛ける(おいかける)→大掛かり(おおがかり)→大仕掛け(おおじかけ)→沖繋り・沖掛かり(おきがかり)→起き掛け(おきがけ)→御声掛かり(おこえがかり)→押し掛け女房(おしかけにょうぼう)→押し掛ける(おしかける)→襲い掛かる(おそいかかる)→追っ掛け(おっかけ)→追っ掛ける(おっかける)→躍り掛かる(おどりかかる)→思い掛けず(おもいがけず)→思い掛け無い(おもいがけない)→親掛かり(おやがかり)→買い掛け(かいかけ)→貝掛温泉(かいかけおんせん)→買掛勘定(かいかけかんじょう)→買掛金(かいかけきん)→帰り掛け(かえりがけ)→掛かり(かかり)→掛かり合い(かかりあい)→掛かり合う(かかりあう)→掛かり切り(かかりきり)→掛かり切る(かかりきる)→掛かり稽古(かかりげいこ)→掛かりっ切り(かかりっきり)→掛かりつけ(かかりつけ)→掛かりつけ薬局(かかりつけやっきょく)→掛かり湯(かかりゆ)→掛かる(かかる)→掛け(かけ)→掛け(がけ)→掛け合い(かけあい)→掛け合い漫才(かけあいまんざい)→掛け合う(かけあう)→掛け合わせ(かけあわせ)→掛け合わせる(かけあわせる)→掛け稲(かけいね)→掛け饂飩(かけうどん)→掛け売り(かけうり)→掛け襟(かけえり)→掛け買い(かけがい)→掛け替え(かけがえ)→掛け金(かけがね)→掛川(かけがわ)→掛け金(かけきん)→掛け香(かけごう)→掛け声(かけごえ)→懸け詞・掛け詞(かけことば)→掛け算(かけざん)→掛け軸(かけじく)→掛け図(かけず)→掛け捨て(かけすて)→掛け蕎麦(かけそば)→掛け倒れ(かけだおれ)→掛け違い(かけちがい)→掛け違う(かけちがう)→掛け茶屋(かけぢゃや)→掛け継ぎ(かけつぎ)→掛け筒(かけづつ)→掛け繋ぎ(かけつなぎ)→掛け釣り(かけづり)→掛け時計(かけどけい)→掛け取り(かけとり)→掛け取引(かけとりひき)→掛け投げ(かけなげ)→掛け値(かけね)→掛け接ぎ(かけはぎ)→掛け橋・懸け橋・梯(かけはし)→掛け払い(かけはらい)→掛け布団(かけぶとん)→掛け減り(かけべり)→掛け向かい(かけむかい)→掛け靠れ(かけもたれ)→掛け持ち(かけもち)→掛け物(かけもの)→掛け矢(かけや)→掛ける(かける)→掛け渡す・架け渡す(かけわたす)