漢字引き

漢字引き

5画

【写】 〔画 数〕5画 − 常用漢字 〔区 点〕2844〔JIS〕3C4C〔シフトJIS〕8ECA

項目 【写】 〔画 数〕5画 − 常用漢字 〔区 点〕2844〔JIS〕3C4C〔シフトJIS〕8ECA
意味 〔異体字〕冩・寫〔音 訓〕シャ・うつし・うつる・うつす〔熟語一覧〕→青写真(あおじゃしん)→生き写し(いきうつし)→一元描写(いちげんびょうしゃ)→写し(うつし)→映し出す・写し出す(うつしだす)→写し取る(うつしとる)→写す(うつす)→写り込み(うつりこみ)→写る(うつる)→映写(えいしゃ)→影写(えいしゃ)→映写機(えいしゃき)→X 線写真(エックスせんしゃしん)→音写(おんしゃ)→カーボン写真(カーボンしゃしん)→外面描写(がいめんびょうしゃ)→書き写す(かきうつす)→籠写し(かごうつし)→活写(かっしゃ)→活動写真(かつどうしゃしん)→逆写像(ぎゃくしゃぞう)→逆転写(ぎゃくてんしゃ)→逆転写酵素(ぎゃくてんしゃこうそ)→客観描写(きゃっかんびょうしゃ)→銀板写真(ぎんばんしゃしん)→口写し(くちうつし)→航空写真(こうくうしゃしん)→後写鏡(こうしゃきょう)→合成写真(ごうせいしゃしん)→高速度写真(こうそくどしゃしん)→誤写(ごしゃ)→ジアゾ複写(ジアゾふくしゃ)→紫外線写真(しがいせんしゃしん)→敷き写し(しきうつし)→試写(ししゃ)→実写(じっしゃ)→写意(しゃい)→写音文字(しゃおんもじ)→写角(しゃかく)→写経(しゃきょう)→写字(しゃじ)→写実(しゃじつ)→写実主義(しゃじつしゅぎ)→写実小説(しゃじつしょうせつ)→写実的(しゃじつてき)→写出(しゃしゅつ)→写植(しゃしょく)→写真(しゃしん)→写真凹版(しゃしんおうはん)→写真家(しゃしんか)→写真館(しゃしんかん)→写真感度(しゃしんかんど)→写真機(しゃしんき)→写真植字(しゃしんしょくじ)→写真植字機(しゃしんしょくじき)→写真製版(しゃしんせいはん)→写真相場(しゃしんそうば)→写真測量(しゃしんそくりょう)→写真天頂筒(しゃしんてんちょうとう)→写真等級(しゃしんとうきゅう)→写真乳剤(しゃしんにゅうざい)→写真版(しゃしんばん)→写真判定(しゃしんはんてい)→写真レンズ(しゃしんレンズ)→写生(しゃせい)→写生画(しゃせいが)→写声語(しゃせいご)→写生文(しゃせいぶん)→写像(しゃぞう)→写植(しゃちょく)→写譜(しゃふ)→写本(しゃほん)→写楽(しゃらく)→縮写(しゅくしゃ)→手写(しゅしゃ)→商業写真(しょうぎょうしゃしん)→抄写(しょうしゃ)→浄写(じょうしゃ)→書写(しょしゃ)→書写山(しょしゃざん)→心理描写(しんりびょうしゃ)→透き写し(すきうつし)→ステレオ写真(ステレオしゃしん)→声帯模写(せいたいもしゃ)→赤外線写真(せきがいせんしゃしん)→接写(せっしゃ)→接写リング(せっしゃリング)→線形写像(せんけいしゃぞう)→全天写真機(ぜんてんしゃしんき)→速写(そくしゃ)→多元描写(たげんびょうしゃ)→電算写植(でんさんしゃしょく)→電子写真(でんししゃしん)→転写(てんしゃ)→伝写(でんしゃ)→転写酵素(てんしゃこうそ)→転写プリント(てんしゃプリント)