');

漢字引き

16画

【親】 〔画 数〕16画 − 常用漢字 〔区 点〕3138〔JIS〕3F46〔シフトJIS〕9065

項目 【親】 〔画 数〕16画 − 常用漢字 〔区 点〕3138〔JIS〕3F46〔シフトJIS〕9065
意味 〔音 訓〕シン・おや・したしい・したしむ・したしみ〔名乗り〕いたる・ちか・ちかし・なる・み・みる・もと・よしみ・より〔熟語一覧〕→飛鳥井雅親(あすかいまさちか)→敦実親王(あつみしんのう)→阿保親王(あぼしんのう)→有栖川宮熾仁親王(ありすがわのみやたるひとしんのう)→一親等(いっしんとう)→伊東祐親(いとうすけちか)→有智子内親王(うちこないしんのう)→生みの親(うみのおや)→正親町天皇(おおぎまちてんのう)→大庭景親(おおばかげちか)→忍壁親王・刑部親王(おさかべしんのう)→男親(おとこおや)→親(おや)→親石・首石(おやいし)→親芋(おやいも)→親思い(おやおもい)→親会社(おやがいしゃ)→親掛かり(おやがかり)→親鍵(おやかぎ)→親方(おやかた)→親株(おやかぶ)→親代わり(おやがわり)→親木(おやぎ)→親兄弟(おやきょうだい)→親局(おやきょく)→親子(おやこ)→親御(おやご)→親孝行(おやこうこう)→親項目(おやこうもく)→親子鑑別(おやこかんべつ)→親子契約(おやこけいやく)→親心(おやごころ)→親子電話(おやこでんわ)→親子丼(おやこどんぶり)→親子成り(おやこなり)→親里(おやざと)→親父・親爺・親仁(おやじ)→親字(おやじ)→親潮(おやしお)→親知らず(おやしらず)→親不知(おやしらず)→親玉(おやだま)→親蔓(おやづる)→親時計(おやどけい)→親鳥(おやどり)→親取り子取り(おやとりことり)→親睨(おやにらみ)→親螺子(おやねじ)→親馬鹿(おやばか)→親柱(おやばしら)→親離れ(おやばなれ)→親引き(おやびき)→親不孝(おやふこう)→親不孝相場(おやふこうそうば)→親船(おやぶね)→親分(おやぶん)→親勝り(おやまさり)→親見出し(おやみだし)→親文字(おやもじ)→親元・親許(おやもと)→親譲り(おやゆずり)→親指(おやゆび)→親指小僧(おやゆびこぞう)→親指シフト(おやゆびシフト)→親指姫(おやゆびひめ)→女親(おんなおや)→化学親和力(かがくしんわりょく)→覚行法親王(かくぎょうほうしんのう)→花山院長親(かざんいんながちか)→片親(かたおや)→葛原親王(かつらはらしんのう)→兼明親王(かねあきらしんのう)→懐良親王(かねながしんのう)→懐良親王(かねよししんのう)→雷親父(かみなりおやじ)→擬制親族(ぎせいしんぞく)→北畠親房(きたばたけちかふさ)→共同親権(きょうどうしんけん)→近親(きんしん)→近親結婚(きんしんけっこん)→近親婚(きんしんこん)→近親相姦(きんしんそうかん)→国親(くにおや)→継親子(けいしんし)→慶親王奕□(けいしんのうえききょう)→契約親(けいやくおや)→皇親政治(こうしんせいじ)→神戸親和女子大学(こうべしんわじょしだいがく)→五親等(ごしんとう)→五等親(ごとうしん)→小林清親(こばやしきよちか)→惟喬親王(これたかしんのう)→懇親(こんしん)→貞成親王(さだふさしんのう)→里親(さとおや)→早良親王(さわらしんのう)→三親等(さんしんとう)