');

漢字引き

12画

【幅】 〔画 数〕12画 − 常用漢字 〔区 点〕4193〔JIS〕497D〔シフトJIS〕959D

項目 【幅】 〔画 数〕12画 − 常用漢字 〔区 点〕4193〔JIS〕497D〔シフトJIS〕959D
意味 〔音 訓〕フク・はば・の〔熟語一覧〕→一幅(いっぷく)→大幅(おおはば)→拡幅(かくふく)→肩幅(かたはば)→恰幅(かっぷく)→画幅(がふく)→川幅・河幅(かわはば)→口幅ったい(くちはばったい)→小幅(こはば)→三幅対(さんぷくつい)→磁気増幅器(じきぞうふくき)→紙幅(しふく)→車幅(しゃはば)→車幅灯(しゃはばとう)→条幅(じょうふく)→書幅(しょふく)→シングル幅(シングルはば)→振幅(しんぷく)→震幅(しんぷく)→振幅変調(しんぷくへんちょう)→船幅(せんぷく)→全幅(ぜんぷく)→双幅(そうふく)→増幅(ぞうふく)→増幅器(ぞうふくき)→帯域幅(たいいきはば)→立ち幅跳び(たちはばとび)→ダブル幅(ダブルはば)→対幅(ついふく)→独幅(どくふく)→並幅・並巾(なみはば)→値幅(ねはば)→値幅制限(ねはばせいげん)→値幅整理(ねはばせいり)→幅・布(の)→走り幅跳び(はしりはばとび)→幅(はば)→幅運賃制度(はばうんちんせいど)→幅跳び(はばとび)→幅海苔(はばのり)→幅広(はばびろ)→幅広い(はばひろい)→幅寄せ(はばよせ)→半幅・半巾(はんはば)→幅(ふく)→幅員(ふくいん)→辺幅(へんぷく)→歩幅(ほはば)→満幅(まんぷく)→横幅(よこはば)→利幅(りはば)