');

漢字引き

漢字引き

7画

【足】 〔画 数〕7画 − 常用漢字 〔区 点〕3413〔JIS〕422D〔シフトJIS〕91AB

項目 【足】 〔画 数〕7画 − 常用漢字 〔区 点〕3413〔JIS〕422D〔シフトJIS〕91AB
意味 〔音 訓〕ソク・ショク・あし・たす・たりる・たる〔名乗り〕あし・たらし・たり・たる・なり・みつ・ゆき〔熟語一覧〕→青足鴫(あおあししぎ)→煽り足(あおりあし)→足掻き(あがき)→足掻く(あがく)→飽き足りる(あきたりる)→飽き足る(あきたる)→足組み・胡坐(あぐみ)→上げ足・揚げ足・挙げ足(あげあし)→揚げ足取り(あげあしとり)→顎足付き(あごあしつき)→足・脚(あし)→足跡(あしあと)→足跡石(あしあといし)→足洗い(あしあらい)→足入れ(あしいれ)→足裏・蹠(あしうら)→足尾(あしお)→足音(あしおと)→足尾銅山(あしおどうざん)→足尾銅山鉱毒事件(あしおどうざんこうどくじけん)→足利(あしかが)→足利(あしかが)→足利学校(あしかががっこう)→足利工業大学(あしかがこうぎょうだいがく)→足利成氏(あしかがしげうじ)→足利時代(あしかがじだい)→足利尊氏(あしかがたかうじ)→足利直冬(あしかがただふゆ)→足利直義(あしかがただよし)→足利幕府(あしかがばくふ)→足利文庫(あしかがぶんこ)→足利政知(あしかがまさとも)→足利持氏(あしかがもちうじ)→足利基氏(あしかがもとうじ)→足利義昭(あしかがよしあき)→足利義詮(あしかがよしあきら)→足利義澄(あしかがよしずみ)→足利義稙(あしかがよしたね)→足利義輝(あしかがよしてる)→足利義教(あしかがよしのり)→足利義晴(あしかがよしはる)→足利義尚(あしかがよしひさ)→足利義政(あしかがよしまさ)→足利義視(あしかがよしみ)→足利義満(あしかがよしみつ)→足掛かり(あしがかり)→足掛け(あしかけ)→足枷(あしかせ)→足形・足型(あしがた)→足固め(あしがため)→足柄峠(あしがらとうげ)→足柄関(あしがらのせき)→足搦み(あしがらみ)→足柄山(あしがらやま)→足軽(あしがる)→足切り(あしきり)→足癖(あしくせ)→足首・足頸(あしくび)→足蹴(あしげ)→足腰(あしこし)→足拵え(あしごしらえ)→足先(あしさき)→足捌き(あしさばき)→足繁く(あししげく)→足相撲(あしずもう)→足摺り(あしずり)→足摺宇和海国立公園(あしずりうわかいこくりつこうえん)→足摺岬(あしずりみさき)→足駄(あしだ)→足代(あしだい)→足高蜘蛛(あしだかぐも)→足溜まり(あしだまり)→足近い(あしちかい)→足序で(あしついで)→足付き(あしつき)→足手纏い(あしでまとい)→足留め(あしどめ)→足取り(あしとり)→足取り(あしどり)→足取り表(あしどりひょう)→足半(あしなか)→足長蜂(あしながばち)→足無井守(あしなしいもり)→足無蜥蜴(あしなしとかげ)→足並み(あしなみ)→足馴らし(あしならし)→足抜き(あしぬき)→足拭い(あしぬぐい)→足場(あしば)→足早(あしばや)→足払い(あしばらい)→足引きの(あしひきの)→足拍子(あしびょうし)→足拭き(あしふき)→足踏み(あしぶみ)→足偏(あしへん)→足任せ(あしまかせ)